コントラバス奏者 ひらてぃ~のブログ

コントラバス奏者・ピアニスト・指揮者として活動している平田昭浩のBlog

2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧

今日の枚方の最高気温

昨日に引き続き、暑さの話題。 我が地元、大阪府枚方市、本日の最高気温は37.2℃。 全国第4位タイでした。 ただ、驚いたのは、北海道が今日はとても暑かったということ。 旭川で38℃を超えるというのは、ちょっと信じられない暑さなのではないでしょうか。 私…

今日の枚方の最高気温

いつもいつも、同じ文言からスタートのBlogですみませんが、 これは書くと決めていたので、ご勘弁を。 我が地元、大阪府枚方市、本日の最高気温は36.5℃。 全国第5位タイでした。 連日のように、10位以内にランクインすることは、過去にあったかなあ? まあ、…

ウィーンの昼下がり~ウィーン式コントラバスのための18世紀作品集~

我が地元、大阪府枚方市、本日の最高気温は36.1℃。 全国第9位タイでした! ここ2日は最高気温ランキングの10位以内に入らなかったのですが、 今日は猛暑日に逆戻りです。 先日購入したCDの中には、恐らくコントラバスマニアにしかアンテナが張らないようなCD…

Come in !

先日、CDを3枚購入。 今日はその中から1枚について。 そのCD、以下のサイトで、その内容を見てください。 www.hmv.co.jp どれも20世紀の作品ですが、どの曲も入りやすいものでして、私は気に入ったアルバムなのですが、 中でも私がお目当てだった曲は、マル…

協奏曲のピアノ伴奏版

我が地元、大阪府枚方市、本日の最高気温は36.5℃。 全国第4位でした! 連日の猛暑日、キツイですね。 と、こんな感じでここのところのBlogは書き始めていますが、 それだけ暑いということ。 たまりません。 ところで、来月には、一般非公開でピアノ伴奏の仕…

日本の合唱曲のオーケストラ伴奏

我が地元、大阪府枚方市、本日の最高気温は35.8℃。 全国第4位タイでした! 連日の猛暑日、キツイですね。 と、こんな感じでここのところのBlogは書き始めていますが、 それだけ暑いということ。 たまりません。 今日は家にずっと籠っていましたので、 昨日の…

今日の枚方の最高気温

我が地元、大阪府枚方市、本日の最高気温は36.3℃。 全国第4位タイでした! 連日の猛暑日、キツイですね。 ですが、私は今日も地元にはいませんでした。 来月に予定されている公演の練習に出かけていました。 練習は13時30分開始、終了は21時前。 これほどの…

ヴィヴァルディの「四季」を弾いてきました

我が地元、大阪府枚方市、本日の最高気温は36.2℃。 なんと全国第2位でした! 連日の猛暑日、キツイですね。 ですが、私は今日も地元にはいませんでした。 今日は一般非公開の公演にコントラバス奏者として出演。 久しぶりのセレーノ・チェンバーオーケストラ…

今日の枚方の最高気温

今日に限りませんが、 我が地元、大阪府枚方市は、ここ数日の最高気温が軒並み猛暑日を記録しています。 本日はやや低めの35.7℃。 ですが、今日は全国第10位タイの記録でした。 近畿地方ののニュースで猛暑の話題が提供される際、 どうも枚方市が取り上げら…

中学1年生の音楽鑑賞教材の鉄板はヴィヴァルディの「四季」

私が非常勤講師として勤務している学校、1学期は今日まで授業がありました。 私は中学1年生のみ今月は授業を実施。 週1回が3週分、なので各クラス3回の授業回数があったのでした。 実は、うっかりと今月に授業があるということを失念していたのでした。 これ…

我が母校のこと

私の出身大学は2つ。 最初に普通の大学に入学してから、 卒業後、すぐに2つ目の大学に入学。 ということで、大学生活は足掛け8年。 別に留年はしていませんよ。 その2つ目の大学は京都市立芸術大学。 私は音楽学部出身ですけれども、他に美術学部があって、 …

ピアソラを勉強

昨晩、NHKのEテレで放送の「クラシック音楽館」を見ました。 今回の内容「生誕100年 ピアソラの世界」 www.nhk.jp 私も勿論知っているつもりでいたピアソラ、 ところが、その知識は極めて断片的で、とても彼の音楽のなんたるかを深く知っていることはなかっ…

ホルストのセントポール組曲

来週の金曜日、弦楽合奏で一般非公開の演奏会があり、私はコントラバス奏者として出演予定です。 この演奏会、本来ならば5月に開催の予定でしたが、緊急事態宣言が発令されたために延期となった公演。 今回こそ、無事に開催されることを祈るばかりです。 と…

ショパンは好きです

たまたま、昨日のNHKのEテレで放送の「Classic TV」を見ていました。 テーマはショパンでした。 放送後にふと、私がいつからショパンが好きだったのかなあと振り返ってみました。 多分、1985年のショパンコンクールで優勝したことから、ショパン熱が始まった…

ヴァイオリンの女王、逝く

ヴァイオリニストの辻久子さんが亡くなられました。 95歳でした。 mainichi.jp 私が中学生の頃だったかなあ、私の地元である大阪府枚方市に演奏に来られたのを聞いたことがありました。 子どもだった私でも、家を売ってまでヴァイオリンの名器であるストラデ…

ショスタコーヴィチのピアノ協奏曲第1番

ここのところ、ピアノ協奏曲をいろいろと聞いています。 8月に小さなオーケストラの一員として、ピアノ協奏曲ばかりの演奏会に出演予定でして、 それでなんとなく、ピアノ協奏曲をいろいろと聞いてしまう習慣が付いたということ。 演奏予定の曲に限らず、な…

納豆の日

本日、7月10日は「納豆の日」だとか。 zatsuneta.com 記念日の由来は至って単純。 なっ(7)とう(10)ということですね。 生まれも育ちもずっと大阪の私、 「大阪人は納豆が嫌い」とはよく言われていますが、 私は昔から納豆が好きでした。 今でも冷蔵庫を…

七夕の願い事

昨日は七夕。 私が非常勤講師として勤務している学校では、一昨日から昨日にかけて、生徒たちや先生方も短冊に願い事を書いて、笹に括りつけていました。 ところで、昨日、校舎の中に笹が用意されていまして、 そこに短冊を付けていた先生が一人。 ところが…

ピアノの日

本日、7月6日は「ピアノの日」だそうです。 なんでなのか? 詳しくは下記のサイトをご覧ください。 zatsuneta.com 実は、かなり昔のことですが、私がシーボルトが日本に初めてピアノを持ち込んだことを知り、 その日本で一番古いピアノを見るために、山口県…

1学期の音楽教育を振り返りました

私が非常勤講師として勤務している学校、定期考査を終えましたが、 今月は特別授業期間ということで、いわゆる「試験休み」というものが存在しません。 私も今月は中学1年生のみ授業を実施の予定。 ですが、事実上1学期は終わったと考えています。 私の音楽…

初心に帰る時、テンポはやや遅めに

私が指揮者として関わっています、とあるギターアンサンブル、 緊急事態宣言が発令される度に、練習を中止という状況でした。 昨年から、2ヶ月くらい練習に出席して、2ヶ月ぐらい練習が休みになったり、 こんな調子でして、今日の練習は2か月間の練習中止以…

定期考査の時期です

1学期が終わりになると、生徒たちは期末考査の勉強に四苦八苦していることでしょう。 ちなみに、私が非常勤講師として勤務している学校、世間よりもはやくに定期考査が終わりました。 私が担当する音楽の場合、学期末に定期考査を実施することが多いのですが…