コントラバス奏者 ひらてぃ~のブログ

コントラバス奏者・ピアニスト・指揮者として活動している平田昭浩のBlog

最近、練習に使っている曲

弾く予定はまずないでしょうが、

最近、コントラバスの練習に使っている曲があります。

その曲、ちょっと日本語訳が難しいのですが、

19世紀イタリアのコントラバス奏者で作曲家のドメニコ・ドラゴネッティが書きました

The Famous Solo(直訳したら「有名なソロ」?)

という曲。

どなたか、曲名でいい訳がありませんかねえ?

 

コントラバスのソロの曲、案外音域が高いために、どうしてもハイポジションを使用して弾くことが多いのですが、

最近、私自身がそのことから避けているような感触が。

年齢を重ねるごとに、自分自身の音の趣向が段々と低くなってきたような気がします。

なので、自宅でいろいろと練習をしていると、あまり高い音を出す練習を避けていることが多くなりました。

そして、低音の魅力をしっかりと出したい、そんな気持ちで練習をするように。

勿論、多少はハイポジションの練習をしますけれども、割合は昔に比べて明らかに下がりました。

 

そんな気分の中で、ドラゴネッティの作品に出会うことに。

私が購入した楽譜についての詳細なデータがありますので、それを貼り付けておきます(ただし、英語ですけれども)。

www.henle.de

 

こちらのサイトでは、なんとYouTubeによる演奏動画も見られます。

そうそう、なんでこの作品が気に入ったかですが、

ピアノ伴奏版だけでなく、弦楽四重奏版による楽譜がヘンレ社から出版されたからです。

かなり精度の高い楽譜なので、これは入手して、いろいろと勉強してみたいと思った次第。

 

ただねえ、この曲、案外弾きにくいところも。

地味に難しいのですが、

弾いていて練習には十分な効能がありそう。

演奏頻度は極めて低い曲ですが、案外コントラバスらしい音の印象があるかなあ?

もうちょっと、練習メニューに使う予定です。