2023-01-01から1年間の記事一覧
本日、レッスン業務でした。 そして、今日で仕事納めでした。 この1年、思い返せば、まあいろんなことがありまして、 今年は本当に忙しく過ごしたなあと思っています。 特に、非常勤講師として勤務している学校が忙しかったのですけれども、 演奏活動やレッ…
別にテレビドラマのことを書くのではありません。 実は、我が家には長くコタツがありませんでした。 「コタツに入ったら出てこなくて、人をダメにする」 という子どもの頃からの家庭方針もあって、 私は今の家に暮らし始めてからも、コタツを用意しませんで…
昨日まで11連勤で働いていましたが、 クリスマスイブはOFFの日となりました。 今日は迎春準備に夜はクリスマスディナーの予定。 ちょっとぐらいは休みを楽しまないとね。 というのも、来年の年末、すでにいろいろと予定が入ることが確定していて、 恐らくは…
本日、ベートーヴェンの第九公演でした。 hiratea.hatenablog.com 昨年は体育館で極寒の中での演奏、 それに比べたら、今年はちゃんとホールで演奏出来るのですから、そりゃ快適でしたよ! まあ、それはそうとして、 ベートーヴェンの第九を演奏している時、…
本格的な冬の到来ですね。 今日もとにかく寒い! 布団から出るのに、ある種の覚悟が必要な季節です? 昨日のこと、 私が非常勤講師として勤務している学校でトラブル発生。 音楽室と私の研究室でもあります音楽準備室のエアコンが故障したのでした。 この日…
今週23日(土)はベートーヴェンの第九公演に出演予定の私。 hiratea.hatenablog.com この公演、メインの第九の前に、 モーツァルトの「ドン・ジョヴァンニ」より序曲が演奏されます。 私、勘違いをしていました。 今まで演奏したことがあると思い込んでいた…
先週水曜日から、なんやかんやでずっと働いています。 今週土曜日のベートーヴェンの第九公演まで休みなしの状態。 体調管理はしっかりとしないといけませんねえ。 昨日は、一気に寒くなりました。 そんな中、私が非常勤講師として勤務している学校のクラブ…
「○○○○年がメモリアルイヤーの作曲家たち」のシリーズをこのBlogで書く時、 年始早々に書くことを習慣にしていた私ですが、 今日のBlog記事はフライングして、来年2024年のメモリアルイヤーの作曲家たちを書きます。 というのも、来年は結構多いのですよ。 …
先月末に放送されたNHK朝の連続テレビ小説「ブギウギ」 音楽家として興味深い内容がありました。 それは、戦時中ということから、英語が敵性語として禁止されて、楽器の名称が和名に変更されてしまうというもの。 その和名がこれまたけったいなものばかり。 …
本日、ベートーヴェンの第九公演の練習日、 ちなみに、公演のフライヤーは以下のもの。 昨年に引き続き、私は首席コントラバス奏者として出演。 今日もしっかりと練習をしてきました。 やはり、昨年経験をしていることから、ちょっとだけ余裕を持って準備が…
私が非常勤講師として勤務する学校、 12月も授業があります。 中学1年生がこの時期に授業をこなす私ですが、 今年は高校1年生も授業が入りました。 そこで、高校1年生が今日取り組んだメニューは、 民族音楽を勉強するというもの。 たった1時間で完結する内…
昨日、NHKのEテレで放送された「クラシック音楽館」を視聴しました。 昨日はこんな内容。 www.nhk.jp いろいろと思うことが多かった演奏でしたが、 ここでは極めて個人的な思い出をフラッシュバックします。 というのも、演奏された曲目、私にとって何らかの…
師走を迎え、いよいよ今年も残り少ない日数となってきました。 日本のクラシック音楽界での年末の恒例行事は、なんといってもベートーヴェンの第九、 すなわち、ベートーヴェン作曲の交響曲第9番「合唱付き」の演奏が目白押しとなる時期です。 私はこの習慣…
今夜、ある老夫婦がこんな会話をしていました。 妻「今年の流行語大賞が決まったみたいやね」 夫「そうか、で、何になったんや?」 妻「アレ(A.R.E)よ」 夫「アレって何や?」 妻「だから、アレ(A.R.E)よ」 夫「だから、アレって何やと聞いてるんや!」 …
昨年勃発したウクライナ侵攻、 まだまだ終わりが見えない、混沌とした状況に心を痛めている私。 勿論、ガザ地区の惨状も無視できません。 ところで、昨年に3度にわたって、ウクライナ支援チャリティーコンサートに出演した私は、 ウクライナのキーウ出身の作…
大相撲九州場所、本日が千秋楽。 昔から応援している力士さんがいるのですよ。 我が地元、大阪府枚方市のお隣、寝屋川市出身の宇良関のこと。 本日、勝ち越しを決めて8勝7敗の成績でした。 news.yahoo.co.jp 気になるのは、来場所の番付。 ひょっとすると、…
本日、指揮者業務として、以下のフライヤーの演奏会に出演していました。 私が指揮者として出演したのは、3部構成の最後のステージのみ。 その40分弱の時間、少々ハラハラしましたが、なんとか無事に終演することが出来まして、安堵の気持ちです。 私の中で…
非常勤講師として勤務している学校、 世間よりも1週間程度早くに、2学期期末考査があります。 この学校の決まりとして、実技教科(保健体育、家庭科、情報、芸術科目)は期末考査を必ず実施するというものがありまして、 私は年3回、定期考査問題を作成しな…
こんなニュース記事を見ました。 www3.nhk.or.jp そのピアノ、なんでも101年前のものだとか。 そのピアノはいわゆるアップライトピアノ。 アップライトピアノが101年も経過しても維持できるんだということに驚いた私。 というのも、私が所有しているピアノが…
この土日の私、めちゃめちゃ音楽家業務でした。 昨日はコントラバス奏者として演奏会出演。 こんな演奏会でした。 hiratea.hatenablog.com 弦楽五重奏のメンバーとして、子どもたちのピアノやヴァイオリンの演奏と一緒に演奏したり、 ダンスとヴォーカルにあ…
本日、我が愛車の12か月点検、 そこで悩ましいことが。 実は、我が愛車、購入して4年でまもなく10万kmとなります。 正確には99100kmを超えているので、 このペースでいくと、近日中に10万km越えは確実。 そうすると、実は部品の交換などがいろいろと必…
本日の私のスケジュールは、午前中はレッスン業務、 午後からは兵庫県伊丹市に移動して、とあるギターアンサンブルの練習のために指揮者業務。 今日は寒い日でしたので、この時期に暖房を入れたのですけれども、 これが私にとっては「暑い!」と思うものでし…
ディズニー映画の「アラジン」はなかなか根強い人気がありまして、 その中でも「A Whole New World」は人気の曲。 アラジンとジャスミンのまさに愛のデュエットは魅力的です。 その「A Whole New World」を、非常勤講師として勤務している学校の高校1年生の…
先月22日、子どもたちのピアノやヴァイオリンに、弦楽五重奏がバックで弾くという演奏の仕事がありました。 hiratea.hatenablog.com そこで演奏した中から6人が選ばれて、今月18日に次の公演に出演することとなりました。 ということで、今回も弦楽五重奏の…
ロッシーニが1858年に作曲された「一滴の涙」 原語のイタリア語では「une larme」となるのですが、 私はこの曲の原曲がコントラバスとピアノということに長く疑問を抱いていた時期がありました。 ですが、自筆譜を見ると、正確にコントラバスとはなく「バス…
プロ野球日本シリーズ、夢の関西ダービーは、みなさんご存知のとおり、 阪神タイガースが38年ぶりの日本一となりました。 それにしても、こんなに面白い日本シリーズって、あったかなあ? 両チーム3勝3敗で第7戦まで迎えるという痺れる展開、 最後の最後まで…
今日は文化の日、祝日です。 ひょっとしたら、今日から三連休という方もいらっしゃるでしょうが、 私はレッスン業務の3日間です。 ところで、文化の日ならではの番組を視聴しました。 こんな番組でした。 www.nhk.or.jp 若かった頃の私なら、こんなことに全…
私の中では、とても盛り上がっています、プロ野球日本シリーズ、 勝手に「夢の関西ダービー」と名付けさせていただいていますが、 今日の試合で劇的な逆転勝利を収めた阪神タイガースが日本一に王手をかけました。 対戦成績は3勝2敗。 試合を開幕してからず…
一昨日から、プロ野球日本シリーズが開幕、 つまりは、夢の関西ダービーが開幕したのです。 昨日までの対戦成績は1勝1敗。 今日は規定どおりの移動日? 移動って、阪神なんば線で移動する程度の時間じゃないの? でも、規定どおりに運営しないといけないから…
昨日、兵庫県加西市にある青野原俘虜収容所跡地にて、 青野原楽団による演奏会が開かれ、 私は2週間前に引き続きエキストラ出演でした。 以下がそのフライヤー。 演奏会は野外でテントを設営したもの。 これ、何が怖いかって、風が強く吹いて、譜面台が倒れ…