コントラバス奏者 ひらてぃ~のブログ

コントラバス奏者・ピアニスト・指揮者として活動している平田昭浩のBlog

ベートーヴェンのロマンス第2番をコントラバスで弾く?

ベートーヴェンがヴァイオリンとオーケストラのために作曲した「ロマンス第2番 ヘ長調 Op.50」

これ、とっても有名な曲でして、当然に人気が高い。

私もオーケストラで弾いたこともありますし、ピアノ伴奏の仕事でも弾いたことがありました。

 

でもねえ、さすがにコントラバス独奏版はしたことがありません。

いやいや、楽譜は出版されてあることは知っていたのですけれども、

その楽譜、ハ長調に移調されてあるし、ソロチューニングで弾かないといけないし、

ヴァイオリンで弾いた方がいいに決まっている、そう思い込んでいました。

 

ところが、先日、こんな演奏動画を見つけました。

youtu.be

 

オーケストラチューニングによるコントラバス独奏、

従いまして、調性は変ロ長調

これを聞いた時、案外違和感がなく、

「これ、案外コントラバスらしい演奏スタイルかも?」と思ったりしました。

 

実は、現在、コントラバスのソロレパートリーを整理中。

ソロチューニングでの演奏ではなく、オーケストラチューニングによる演奏レパートリーを確立していっている最中。

当然、私が気にしているベートーヴェンの作品もその中に入っているのですが、

ロマンス第2番も練習してみようかなあ?

ただ、変ロ長調のピアノ伴奏譜が見つからないのです。

どうやったら見つかるのか?

あるいは、もう自分自身で作成するのか?

悩みます。