コントラバス奏者 ひらてぃ~のブログ

コントラバス奏者・指揮者・ピアニストとして活動している平田昭浩のBlog

勤務校でコントラバスを弾いてきました

現在、非常勤講師として勤務している学校は4年目。

この4年間で実は生徒の前でコントラバス演奏をしたことがありませんでした。

勤務している学校の場所が楽器運搬にはあまりにも細い道を登らないといけないので、

なかなか運転が大変だったこともあって、

これまでは生徒の前で演奏することなんてしなかったのですが、

今月は高校2年生の授業に限って演奏することとしました。

 

これ、高校2年生の生徒からのリクエストで実現しました。

高校3年生になると音楽の授業はなくなりますから、

最後の音楽の授業の際に、まあ最後だからコントラバス演奏をプレゼントと思いました。

 

狭い音楽室で演奏は、生徒の座席からはあまりにも至近距離で音のシャワーを浴びることになり、

子どもたちは興味津々、かぶりつきの状態というか、前のめりの状態というか、そんな姿勢で演奏を聞いてくれていたかな?

みんな一応に喜んでくれた様子で、私も演奏してよかったなあと思っています。

やっぱり、生演奏に接する機会は大切です。

 

ということで、決めました。

この学校では、高校2年生の最後の音楽の授業でコントラバス演奏をプレゼントするという方針で、次年度以降も実施します。

それくらいのことはしてもいいかな?